最近益々AIについての話題が多いですが、私はまだまだ今のAIが企業に戦略的に使用出来るレベルとは思っていません。生成AIで自然言語によるテキスト生成、音声生成、画像生成、動画生成でのやり取りが出来、一般的使用では確かに便利で生産性が上がり多くの企業や個人が利用し始めていますが企業、エンタープライズ領域では現在抱えている課題①敵対的ニセ・誤情報をピックアップしてくることがある②AIの嘘(Hallucination)③著作権違反に気をつける④情報漏洩のリスクがある⑤学習の限界(最新情報は反映されない)は許されません。とは言えいずれこれらの問題が解決され、SCM、BI、Production Planning、ERP等の領域に効果的に適用されると現在の不透明な経済の中、企業は戦略的にその対応が可能になると思います
AIはDXの手段的位置付けですがAIの重要性が増すとDX by AIと言えるかもしれません
それをAX(DX by AI)と呼ぶのは如何でしょうか